
こんにちは。今日は急激に涼しくなり、秋も本番となってまいりました。
風邪を警戒している株式会社KEYLOPの事務員1です。
第2種電気工事士の試験勉強を細々と続けています。聞きなれない用語を理解し、覚えるのは難しいですが、電気に関するものは身近なところに実例がたくさんあるので興味深いです。自宅の分電盤の蓋をあけて眺めたり、路上で電柱を見上げながら配線をたどってみたり、マンションやビルのフロア案内図で機械室や盤室をさがしてみたり…少々不審でしょうがそこは気にせず、少しずつでも新しい知識をものにしていきたいと思います。
私と同じく未経験・無資格だけれど電気関連のお仕事に興味ありという方、反対にバリバリに現役の方も、よろしければ弊社HPまたはGATEN様よりお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
Windows の メール から送信
こんにちは。そしてはじめまして。株式会社KEYLOP、事務員1です。私が今このブログを書いているのは、弊社代表のひと言がきっかけです。
曰く「ブログのネタ、何かない?」と。
「あの、第2種電気工事士の試験に挑戦してみようかと思っているのですが、そのプロセスをブログに書くというのは?」
「いいんじゃない」
即決です。これで退路は断たれました。
…という訳で、電気もブログも全くの門外漢ですが、頑張ります。
そして、私と同じく未経験・無資格だけれど電気関連のお仕事に興味ありという方、反対にバリバリに現役の方も、よろしければ弊社HPまたはGATEN様よりお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。